2025年 9月26日「鵜の池公園」
「日野町」の「鵜の池公園」に行ってきました〜 標高400mの高原にある静かな湖畔の公園で、 使用料無料の「キャンプ場」もあるんですよ〜 車寄せサイト10基、多…
「日野町」の「鵜の池公園」に行ってきました〜 標高400mの高原にある静かな湖畔の公園で、 使用料無料の「キャンプ場」もあるんですよ〜 車寄せサイト10基、多…
「伯耆町」にある「大山ハム」さんの直売店、 「テラスザダイセン」さんにお邪魔しました〜 名物の「超ロングソーセージ」を頂きましたよ〜 鳥取県産の豚肉を使用した…
「倉吉市」の「松本魚店」さんにお邪魔しました〜 焼き魚の良い香りに誘われてやってくると、 炭火で焼かれた肉厚のお魚がっ しかもこの大きさでこのお手頃価格なんで…
「日南町」の「印賀宝篋印塔」に行ってきましたっ 1357年(正平12年)、南北朝時代に建立された塔で、印賀の武士が南朝方に加勢するため出陣することになり、「生…
「鳥取市」の「ますこ食堂」さんにお邪魔しましたよっ! 「カツカレー」を頂きました〜 ちょっぴりスパイシーでボリュームもたっぷりっ サクサクのカツが乗っていて、…
「湯梨浜町」の「ゆアシス東郷 龍鳳閣」さんにお邪魔しました〜 水着で楽しむエリアと水着無しで入るエリアに分かれていて、 ウォータースライダー付きプールなどもあ…
9月20日と9月21日の10:30~17:30まで、 「倉吉市」の「Le Ciel deuxl」さんで、「倉吉肉まん299」さんが出店されますよ〜 メニューは…
「鳥取市」の「ヤサホーパーク」にある「足湯」にお邪魔しました〜 地元の民謡「貝がら節」の掛け声「ヤサホー」にちなんで名付けられた公園で、 園内の丘を上がると、…
「伯耆町」の「はまなんご」ですっ 割れ目や節理の傾向に規則性がある自然に出来た岩石で、約40万年前の大山火山の安山岩溶岩が裾野面から突出しているものなんだとか…
「倉吉市」の「円形劇場くらよしフィギュアミュージアム」さんにお邪魔しましたっ! 現在開催中の特別展「動く!飛び出す!超恐竜ワールド2」にお邪魔しましたよ〜 動…