2025年 3月8日「石谷精華堂」
今日は「みやげの日」っ という事で、明治13年の創業以来、変わらぬ味を守り通している、 倉吉市の「石谷精華堂」さんで、有名なお土産「打吹公園だんご」を購入しま…
今日は「みやげの日」っ という事で、明治13年の創業以来、変わらぬ味を守り通している、 倉吉市の「石谷精華堂」さんで、有名なお土産「打吹公園だんご」を購入しま…
今日は「メンチカツの日」っ 倉吉市の「ミートハウスしょうじ」さんで、 「オレイン55」を使用した「メンチカツ」と…色々購入しちゃいました〜 オレイン酸は牛肉の…
今日は「スリムの日」っ 「ドーナツ」って真ん中に穴が空いてるから…食べたらスリムになれるのではっ!? という事で、江府町の「道の駅奥大山」さんで、 「アペゼ」…
今日の鳥取県は、米子市の「いしくら餅店」さんですっ 期間限定の「パンダ焼」は「あんこ」と「カスタード」の二種類があり、たい焼きや大判焼きとは違った もっちりし…
今日の鳥取県は、米子市の「モンパン」さんですっ 大人気の「塩パン」は、サクサクの表面に優しい塩味が効いてて、 しかもお手頃価格っ もっちりふわふわの食感で種類…
今日は「あずきの日」っ 鳥取市の「平吾菓子舗」さんで、 「いちご大福」と…色々購入しちゃいました〜 「いちご大福」はつぶあんがたっぷり入っていて食べ応え抜群っ…
今日は「にわとりの日」っ 大山町のなごみ茶屋「八光」さんで、 「八光親子丼」を頂きました〜 トロトロ卵に大山どりが合わさった親子丼は、味が染みてて旨みたっぷり…
今日の鳥取県は、鳥取市の「道の駅神話の里白うさぎ」さんですっ 「白兎神社」のすぐ近くにある道の駅で、お土産の購入やお食事もできるんですよ〜 という事で、「すな…
今日の鳥取県は、大山町の洋菓子店「もえぎ」さんですっ とっても可愛い「たぬきケーキ」と、「大山ほうじ茶プリン」を購入しましたよ〜 チョコチップ入りパウンドケー…
今日は「乳酸菌の日」っ 伯耆町の「上代」さんは、 全国どぶろくコンテストで最優秀賞を受賞した事もあるほど、県内外でも大人気の「どぶろく」を造っているんですっ …