おたね観光

2024年 11月22日「夫婦岩」

今日は「いい夫婦の日」っ 湯梨浜町 には、大きな「夫婦岩」がっ 近くには「安産岩」もあり、 参道を進むと「倭文神社」があるんですよ〜 伯耆国の由緒ある「一ノ宮…

おたね観光

2024年 11月19日「亀井公墓所」

今日の鳥取県は、鳥取市の「亀井茲矩公墓所」ですっ 「亀井茲矩」さんは初代の「鹿野城主」で、 朱印船貿易によって東南アジアから生姜を持ち帰った人物でもあるんです…

おたね観光

2024年 11月18日「不動滝」

今日の鳥取県は、湯梨浜町の「不動滝」ですっ 古来より不動明王を祀っていることから、修行場として信仰を集めているんですよ〜 滝の真下まで行くと激しい水しぶきを体…

おたね観光

2024年 11月14日「若松鉱山」

今日は「いい石の日」っ 日南町の「若松鉱山」は、1905年より操業を始めた日本最大の「クロム鉱山」で、 1997年に閉山するまで、日本で唯一の国産「クロム鉱石…

おたね観光

2024年 11月6日「本宮の泉」

今日の鳥取県 は、米子市の「本宮の泉」ですっ 「因伯の名水」にも選ばれている名水で、毎日かなりの量の水が湧き出ているんだとか… 美しい泉にはニジマスもいっぱい…