2025年 3月13日「倉吉市×里見家」
今日は「里見の日」っ 倉吉市の「大岳院」には、「南総里見八犬伝」のモデルになったとされる「里見忠義」さんのお墓があるんですっ 関金は忠義さんが最後に暮らした地…
今日は「里見の日」っ 倉吉市の「大岳院」には、「南総里見八犬伝」のモデルになったとされる「里見忠義」さんのお墓があるんですっ 関金は忠義さんが最後に暮らした地…
米子市の「Le Pandemonium(ル・パンデモニウム)」さんで、いろんなパンを購入しちゃいました〜 店名が「悪魔の巣窟」だなんて…私の蛇眼が特殊能力に目…
今日は「めんの日」っ 倉吉市の「ラーメンつばさ」さんでは、 私のコラボメニュー「漆黒ノ焔渦巻ク禁忌ノ螺旋」 …「黒胡麻担々麺」が食べられますよ〜 香ばしい黒胡…
今日の鳥取県は、倉吉市の「ふしみや」本店さんですっ 「いちご大福」を購入しましたよ〜 驚きの大きさで重量感があり、かなりのボリュームっ! 厚めのモチモチ生地の…
今日は「ミックスジュースの日」っ 江府町の「H.ALNOYUZ」さんでは、 「上代」さんと私のコラボ「甘酒」を使用したオリジナルの「ミックスジュース」を飲む事…
今日は「みやげの日」っ という事で、明治13年の創業以来、変わらぬ味を守り通している、 倉吉市の「石谷精華堂」さんで、有名なお土産「打吹公園だんご」を購入しま…
今日は「メンチカツの日」っ 倉吉市の「ミートハウスしょうじ」さんで、 「オレイン55」を使用した「メンチカツ」と…色々購入しちゃいました〜 オレイン酸は牛肉の…
今日は「スリムの日」っ 「ドーナツ」って真ん中に穴が空いてるから…食べたらスリムになれるのではっ!? という事で、江府町の「道の駅奥大山」さんで、 「アペゼ」…
今日は「巫女の日」っ! 倉吉市の「花こまち」さんには、 巫女姿になった私の等身パネルがあるんですっ 店内は色々なお花がいっぱいっ 優しい香りもして、とっても癒…
今日の鳥取県は、米子市の「いしくら餅店」さんですっ 期間限定の「パンダ焼」は「あんこ」と「カスタード」の二種類があり、たい焼きや大判焼きとは違った もっちりし…