2025年 1月16日「三明寺古墳」
今日の鳥取県は、倉吉市の「三明寺古墳」ですっ 七世紀初めに築かれたとされ、埋葬施設としては山陰最大級の横穴式石室と言われているんですよっ 内部には「岩屋延命地…
今日の鳥取県は、倉吉市の「三明寺古墳」ですっ 七世紀初めに築かれたとされ、埋葬施設としては山陰最大級の横穴式石室と言われているんですよっ 内部には「岩屋延命地…
今日は「いちごの日」っ 米子市の「餅屋いけがみ」さん、 「だんごや萌音」さんで、 「いちご大福」と「苺クリーム大福」を購入っ さすが餅屋と言う感じの弾力のある…
今日の鳥取県は、鳥取市の「喫茶ロマン」さんですっ 大人気の「カツカレー」を頂きましたよ〜 口に入れた瞬間は甘いのに、後から濃厚な旨味と辛さが広がり、食がどんど…
今日は今年最初の「巳の日」っ そして「三朝温泉」の「温泉むすめ」、「三朝歌蓮」ちゃんとのコラボ第二弾も始まりますよ〜 倉吉市の「ラーメンつばさ」さんと、三朝町…
今日は「塩の日」っ こちらの「ねぎ塩だれ」は、弓ヶ浜半島の砂地で栽培された「白ねぎ」を使用していて、 お肉にかけたりチャーハンに入れたりなど、様々な使い方がで…
今日は「ほしいもの日」っ 倉吉市の「甘蜜堂」さんでは、 「焼き芋」や「干し芋」、「芋スティック」など、様々なサツマイモを味わう事ができるんですっ 甘さが凝縮さ…
今日は「風邪の日」っ 寒くなると風邪や様々な病気が流行りますよね〜 そんな時は生姜が便利という事で、鳥取市の「道の駅西いなば気楽里」さんの 「生姜ソフト」と …
今日は「勝負事の日」っ 勝利の神様といえば「毘沙門天」っ! という事で、湯梨浜町の足湯、「毘沙門天の湯」で温まってきましたよ〜 全部で七つの「七福神の湯」があ…
今日の鳥取県は、大山町の「赤松池」ですっ その昔、子供が欲しいと願った家老が赤松池大明神にお参りした所、可愛い女の子が生まれ、 最後は腰から下を蛇に変え「私に…
今日は「ケーキの日」っ 江府町 の「H.ALNOYUZ」さんは、 ランチの他にも様々なカフェメニューがあって、 甘いケーキも楽しめるんですよっ どれもとっても…