米子市
2025年 5月1日「うどんマルコ」
「米子市」の「うどんマルコ」さんにお邪魔しました~ 「明太釜玉バターうどん」を頂きました〜 弾力強めのうどんで、濃厚なバターに明太子の旨味と少しの辛味が合わさ…
2025年 4月12日「麦ノ屋」
今日は「パンの記念日」っ 米子市の「麦ノ屋」さんで、いろんなパンを購入しました〜 地元の「大山こむぎ」を使用したパンもあり、地域に愛される大人気のパン屋さんな…
2025年 3月28日「ぴえろ弁当」
今日は「にわとりの日」っ 米子市の「ぴえろ弁当」さんで、 大人気の「チキン南蛮弁当」を購入しました〜 チキンの衣はサクサクの歯応えなのに、中のお肉が驚きの柔ら…
2025年 3月26日「皆生グランドホテル天水」
今日は「風呂の日」っ 米子市の「皆生グランドホテル天水」さんで、日帰りの「皆生温泉」をゆっくり満喫してきました〜 自家源泉「宝生の泉」は、美容と健康にピッタリ…
2025年 3月15日「清月 尾高町店」
今日は「いちごの日」っ 米子市の「清月 尾高町店」さんで、 大人気の「いちご大福」と「まるた栗」を購入しました〜 ふわふわトロトロの大福で、口に入れたら生地と…
2025年 3月12日「Le Pandemonium(ル・パンデモニウム)」
米子市の「Le Pandemonium(ル・パンデモニウム)」さんで、いろんなパンを購入しちゃいました〜 店名が「悪魔の巣窟」だなんて…私の蛇眼が特殊能力に目…
2025年 3月4日「いしくら餅店」
今日の鳥取県は、米子市の「いしくら餅店」さんですっ 期間限定の「パンダ焼」は「あんこ」と「カスタード」の二種類があり、たい焼きや大判焼きとは違った もっちりし…
2025年 3月2日「モンパン」
今日の鳥取県は、米子市の「モンパン」さんですっ 大人気の「塩パン」は、サクサクの表面に優しい塩味が効いてて、 しかもお手頃価格っ もっちりふわふわの食感で種類…
2025年 2月27日「粟嶋神社」
今日の鳥取県は、米子市の「粟嶋神社」ですっ 「一寸法師」のモデルとなったとも言われる「少彦名命」の伝説や、 人魚の肉を食べて800歳まで生きた娘の伝説など、数…