2025年 9月13日「蒲生峠越」

「岩美町」の「蒲生峠越」に行ってきましたよ! かつて山陰と京都を結んだ五畿七道の一つ「山陰道」っ その昔、因幡国の国守である大伴家持さんや、伯耆国の国守である…

2025年 8月31日「高野坂古墳公園」

「岩美町」の「高野坂古墳公園」に行ってきました~! 「高野坂古墳群」は30基以上の古墳や横穴墓の点在していて、高野坂10号墳は当時の姿のまま移築し復元してある…

2025年 8月28日「小畑1号墳」

「岩美町」の「穴観音」、「小畑1号墳」に行ってきました~ 古墳時代後期の築造と言われていて、石室の全長は11.2メートル、高さは3.5メートルもあるんですよっ…

2025年 8月21日「駟馳山峠の石畳道」

「岩美町」の「駟馳山峠の石畳道」ですっ 旧山陰道の「駟馳山峠」は、地面が赤土の急な坂道のため滑りやすく、その当時は峠越えをする人がかなり苦労をされていたんだと…

2025年 8月14日「ブエナビスタ」

「岩美町」の「ブエナビスタ」さんにお邪魔しましたっ 「ジャークチキンプレート」を頂きましたよ〜 「ジャークチキン」はジャマイカ発祥のグリルチキンで、スパイスが…

2025年 7月14日「トゥジュール」

「岩美町」の「トゥジュール」さんにお邪魔しましたっ 「モンブラン」と「トゥジュールのプリン」を購入しましたよ〜 カカオとヘーゼルナッツのほろ苦いタルト生地に、…

2025年 7月3日「港カフェ」

「岩美町」の「港カフェ」さんにお邪魔しました~ 期間限定の「サバーガー」を頂きましたよ〜 らっきょうタルタルが合わさった甘辛のてりやきソースが、揚げたてサクサ…

2025年 4月14日「あじろや」

今日の鳥取県は、岩美町の「あじろや」さんですっ 真っ黒な「イカ墨カレー」を頂きましたよ〜 驚きの黒さで、口の中に入れると海の香りとスパイシーな美味しさがっ 小…

2025年 4月8日「港カフェ」

今日の鳥取県は、岩美町の「港カフェ」さんですっ 「たむらのミンチカツバーガー」を頂きましたよ〜 「肉のたむら」さんのお肉を使用した「ミンチカツ」は、サクサクジ…