2025年 11月18日「大江神社」

「八頭町」の「大江神社」に行ってきましたよ~ なんとこちらの神社、日本で一番神様の多い神社とされていて、六十一柱もの神様が祀られているんだとか…っ! 大河ドラ…

八頭町:大滝

八頭町の「大滝」をゆる~くご紹介しますっ✨ 落差約15mの水量が豊富な直瀑で綺麗で広大な滝壺がある「大滝」は、避暑地にもピッタリのスポットなんですっ💖 「うわ…

2025年 1月4日「かえる石」

今日は「石の日」っ 八頭町 の「市場城跡」を登って行くと、 山の中腹には蛙の頭の形をした面白い「かえる石」がっ かなり大きな巨石なんですけど、とっても愛嬌のあ…

2024年 9月28日「れんげ亭」

今日は「にわとりの日」っ 八頭町の「れんげ亭」さんで、 「唐揚げ定食」を頂きました〜 ご飯にお味噌汁、小鉢もいっぱいでこのボリュームっ 唐揚げは一つ一つが大き…

2024年 6月13日「滝谷の大滝」

八頭町の「大滝」に行ってきました~ 「八東ふるさとの森」さんに行く途中にあるとっても綺麗な滝で、 蛇にまつわる「滝の大蛇伝説」もあるんだとか… 道中も長くない…

2024年 5月20日「HACHIYA」

今日は「世界ミツバチの日」という事で、 鳥取市の「HACHIYA」さんに行ってきました~ 「プレミアムハニートースト」と「ハニーレモンソーダ」を頂きましたよ~…

2024年 3月11日「上岡田五輪塔群」

八頭町の上岡田五輪塔郡に行ってきましたっ 1185年に壇ノ浦の合戦で敗れた「安徳天皇」が、こちらの地域へと密かに脱出し生き延びたと言われており、 その後、病気…