2024年 11月8日「阿蘇山一の滝(岩倉の滝)」
今日の鳥取県 は、倉吉市の「阿蘇山一の滝」ですっ 「岩渕寺本堂」を過ぎ渓流に沿って奥へ進むと、沢山の石仏が鎮座する滝がっ 「不動明王」が祀られていて、とても美…
今日の鳥取県 は、倉吉市の「阿蘇山一の滝」ですっ 「岩渕寺本堂」を過ぎ渓流に沿って奥へ進むと、沢山の石仏が鎮座する滝がっ 「不動明王」が祀られていて、とても美…
今日は「世界コスプレの日」っ 江府町 の「なないろサロン」さんには、私のコスプレ衣装が展示してあるんです〜 手がけて下さったのは、倉吉市の関金地区を中心に活動…
今日は「天女の日」っ 倉吉市と湯梨浜町には昔から天女の伝説が語られていて、 いろんな場所に天女のモチーフがあったり、 名所も残っているんですっ それぞれの町を…
今日の鳥取県は、倉吉市の「アサヒ食堂」さんですっ 「とろ〜りチーズのトマトパスタ」を頂きましたよ〜 トマトソースにチーズがたっぷりっ モチモチな生パスタがソー…
今日は「めんの日」っ 倉吉市の「ラーメンつばさ」さんで、「べっぴんラーメン」を頂きました〜 さっぱりとしたレモンの風味に、ちょっぴり辛くてコクのあるスープっ …
今日は「散歩の日」っ 倉吉市の「旧国鉄倉吉線廃線跡」は、 かつて倉吉駅から関金の山守駅まで約20キロを結んでいたんですっ 年月が経った今でもレールやホーム跡が…
今日は「いい岩魚の日」っ 倉吉市の「渓流料理 いわなや」さんで、 「岩魚定食」を頂きました〜 隣にある「東大山養鱒場」さんで育てた安全で新鮮な岩魚を使用してい…
今日は「石油の日」っ 倉吉市の「じくはら石油」さんでは、 「ガソスタおたね」ステッカーを作成中なので、 もう少しお待ち下さいっ そして「CGF」での物品購入者…
今日は「日本刀の日」っ 国宝「童子切」や重要文化財「鬼切」などを鍛え、 反りのある日本刀の始祖と称される「伯耆安綱」 「太平記」には「伯耆国会見郡に大原五郎太…
今日は「トンカツの日」っ 倉吉市の「やまびこ」さんで、 「カツカレー」を頂きました〜 コクのある深い味わいのカレーに、サクサクで柔らかいトンカツっ お米は地元…