2024年 3月16日「根雨神社」
日野町の「根雨神社」に行ってきました〜 祭神は素戔嗚尊と牛頭天王であり、 厄除けや除災招福、疫病退散にご利益があるそうですっ 更にこの地域一帯の名前である「根…
日野町の「根雨神社」に行ってきました〜 祭神は素戔嗚尊と牛頭天王であり、 厄除けや除災招福、疫病退散にご利益があるそうですっ 更にこの地域一帯の名前である「根…
鳥取市にある「日吉神社」に行ってきました! こちらは「因幡伯耆国干支所縁十二神社」の申年の神社であり、 こどもの守り神として親しまれてきたそうです〜 有名なパ…
大山町にある、カフェ「ブラムリィ」さんに行ってきましたっ 「ガレット コンプレット」を頂きましたよ〜 大山町産のそば粉と塩のガレットを使用しており、 もちもち…
鳥取市の、焼きたてワッフル専門店「Karhu(カルフ)」さんに行ってきました〜 サクサクの生地の「リエージュワッフル」、ふんわりとした生地の「いなりワッフル」…
倉吉市にある、おもちゃと駄菓子の店「たいら」さんに行ってきました! 0A442B54-EFBE-4BEB-A30E-1842A1A3C462 昔懐かしいおもち…
八頭町の上岡田五輪塔郡に行ってきましたっ 1185年に壇ノ浦の合戦で敗れた「安徳天皇」が、こちらの地域へと密かに脱出し生き延びたと言われており、 その後、病気…
鳥取市の、パン工房「大地の恵み」さんに行ってきましたよ〜 モチモチの生地にあっさりとした餡の「因幡三山よもぎあんぱん」に、 サクサクふわふわな「スコーン」のミ…
日野町の「オシドリ観察小屋」さんに行ってきました! こちらではオシドリに関する資料を見たり、望遠鏡でオシドリを観察できるんですよっ 沢山のオシドリがいてとって…
なんとっ! 3月7日~3月20日まで、全国の「かっぱ寿司」さんで、「とっとり琴浦グランサーモン」が食べられるんですっ! 鳥取県の琴浦町で育てられた、濃厚なのに…