2025年 10月27日「宮戸弁天」

「湯梨浜町」の「宮戸弁天」にお邪魔しました! 近くにある「倭文神社」の祭神、「下照姫命」の使いである「白蛇」の伝説があるんですよ〜 そして看板の近くには柿の木…

2025年 10月26日「阪本観光りんご園」

「北栄町」の「阪本観光りんご園」さんにお邪魔しましたっ! プラスチックのナイフを用意してもらえるので、気軽に手軽に「りんご狩り」を楽しむ事ができるんですよ〜 …

2025年 10月25日「長谷寺の絵馬堂」

「倉吉市」の「長谷寺」にある「絵馬堂」にお邪魔しましたっ! 県の保護文化財に指定された奉納絵馬が沢山所蔵されていて、「天分18年白馬之図」は夜な夜な絵から抜け…

鳥取市:日吉神社

鳥取市の「日吉神社」をゆる~くご紹介しますっ✨ 室町時代、因幡の守護職であった山名氏が、現在の滋賀県である近江国の比叡山山麓にある「日吉大社」の分霊を勧請し奉…

2025年 10月24日「白狼神社」

「三朝町」の「白狼神社」に行ってきましたっ! 長寛二年(1164年)、白狼が温泉の所在を教えたことに始まると言われる「三朝温泉」 その白狼に報いるため小祠を建…

2025年 10月22日「山本おたふく堂」

「琴浦町」の「山本おたふく堂」さんにお邪魔しました~ 明治元年創業の長い歴史をもち、鳥取県名物の「ふろしきまんじゅう」を製造されているんですよ〜 しっとりした…

2025年 10月21日「日本料理 飛鳥」

「倉吉市」の「日本料理 飛鳥」さんにお邪魔しましたっ! 地元の食材を使用した旬の美味しさを味わう事ができるお店で、落ち着ける雰囲気がとっても素敵なんですよ〜 …

2025年 10月19日「カワコふれあい公園」

「日野町」の「カワコふれあい公園」に行ってきましたよ~ なんと!この近くには「カッパ」の伝説が残っているんですっ! 公園のいろんな場所にカッパの壁画や像などが…