2025年 2月19日「あまから亭」

今日の鳥取県は、鳥取市の「あまから亭」さんですっ 地元産のお米や様々な食材を使用していて、肉、魚、野菜など、種類もいっぱいっ 沢山あるメニューの中から好きなも…

2025年 2月18日「三枚岩伝説」

今日の鳥取県は、鳥取市の「三枚岩伝説」ですっ 「昔、長者の一人娘のもとに、若い男が通っていました。 その正体を確かめるために、男の着物に糸をつけて後をたどって…

2025年 2月16日「二十世紀梨の親木」

今日の鳥取県 は、「鳥取市」の「二十世紀梨の親木」ですっ 鳥取県の「二十世紀梨」栽培は、 1904年に「北脇永治」さんが導入した10本の苗木から始まったんです…

2025年 2月15日「菓子処 ふね」

今日は「大福の日」っ 鳥取市のお菓子処「ふね」さんで、 「温泉いちご大福」を購入しました〜 鳥取市鹿野町の「温泉熱栽培」で育てた「温泉いちご」を使用していて、…

2025年 2月10日「ココデエエガ」

今日は「豚丼の日」っ 鳥取市のごはん屋「ココデエエガ」さんで、 「豚ステーキ丼定食」を頂きました〜 鳥取県産の豚肉を低温調理していて、驚きの柔らさっ しかも噛…

2025年 2月7日「双六原 白蛇弁財天」

今日の鳥取県 は、鳥取市の双六原「白蛇弁財天」ですっ 2008年に祠が再建されたんですが、 再建前の祠がいつ建てられたかは不明なんですっ でも、終戦直後に建て…

鳥取県の梨はどんな品種があるの?

みなさんから寄せられた調査依頼をもとに、 鳥取県の小さい疑問や大きな謎まで幅広く解決していく 「鳥取県の謎を追え!迷探偵おたね」のコーナー✨ 第六回目は、鳥取…

2025年 1月14日「喫茶ロマン」

今日の鳥取県は、鳥取市の「喫茶ロマン」さんですっ 大人気の「カツカレー」を頂きましたよ〜 口に入れた瞬間は甘いのに、後から濃厚な旨味と辛さが広がり、食がどんど…

2025年 1月1日「初詣」

今日は「元日」っ 実は大晦日の夜から「鳥取市」の「多鯰ヶ池弁天」では、 年越しいべがあったんですよ〜 私も夜と朝にお参りに来ちゃいましたっ なんでも、「白蛇」…