
最近の投稿
- 2025年 11月16日「景石城跡」「鳥取市」の「景石城跡」に行ってきましたっ 築城年は不詳ですが、南北朝時代に当時の城主「用瀬」氏が築いたとされ、「太平記」にも登場するお城なんですよ〜 15 …
- 2025年 11月15日「名和公館跡」「大山町」の「名和公館跡」ですっ かつて「後醍醐天皇」を隠岐の島から迎え、一族郎党を率いて船上山で戦った「名和長年」さんっ 「又太郎屋敷」とも呼ばれる「名和 …
- 2025年 11月14日「余井古墳」「鳥取市」の「余井古墳」に行ってきましたっ! こちらの古墳がある「用瀬」周辺は、「鷹狩遺跡」、「余井遺跡」、「余井唐堀遺跡」などがあり、縄文、弥生時代に使わ …
- 2025年 11月12日「出雲山展望台」「湯梨浜町」の「出雲山展望台」に行ってきましたよ~ その昔、「倭文神社」の祭神である「下照姫命」は、出雲からやって来てこの近くに住み始めたそうなんですっ そ …
- 2025年 11月10日「妙元寺」「大山町」の「妙元寺」さんに行ってきましたよ~ 明治23年8月28日、「ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)」さんは、赴任先の松江に向かう途中、この近くを宿とし …
- 2025年 11月9日「龍王滝」「日野町」の「龍王滝」に行ってきました〜 これからの季節は紅葉で有名な「滝山公園」ですが、 神社側の奥に進むと「瀧山神社」の境内に美しい滝がっ 「小泉八雲」 …





