おたね観光

2025年 6月3日「鏡ヶ成湿原」

「江府町」の「鏡ヶ成湿原」にお邪魔しました~ 「大山隠岐国立公園」内、標高約920メートルの高原地帯に広がる貴重な山地湿原で、 「烏ヶ山」、「象山」、「擬宝珠…

ぐるグルメ

2025年 6月2日「清流パン工房」

「鳥取市」の「道の駅清流茶屋かわはら」さん内にある「清流パン工房」さんにお邪魔しました~ 地元食材を使用したものや季節に合わせたものなど、甘いものから惣菜系ま…

ぐるグルメ

2025年 6月1日「テラスザダイセン」

「伯耆町」の「テラスザダイセン」さんにお邪魔しました~ 「植田正治写真美術館」さんのすぐ横にある「大山ハム工場直売店」で、鳥取県を代表するグルメの一つなんです…

おたね観光

2025年 5月31日「岩屋平ル古墳」

「大山町」の「岩屋平ル古墳」にお邪魔しました~ 「出雲」地方の「石棺式石室」の影響が見られる一方で、石室構築手法には「西伯耆」地方の「切石積石室」の特徴も表れ…

おたね観光

2025年 5月30日「由良藩倉跡」

「北栄町」の「由良藩倉跡」にお邪魔しました~ 江戸時代中頃まで、この地方の年貢米は逢束(琴浦町)の藩倉に納められていましたが、農民にとっては交通の便が悪く、大…

ぐるグルメ

2025年 5月29日「リリーカーサ」

「湯梨浜町」のカレー&カレーうどんのお店「リリーカーサ」さんにお邪魔しました~ 「湯梨浜ロースカツカレー」を頂きましたよ〜 ロースカツは肉厚で…

ぐるグルメ

2025年 5月27日「Bay Home みるか」

「倉吉市」の「Bay Home みるか」さんにお邪魔しました~ 一階にはカフェ、二階にはシアタールームや民泊施設もあり、ゆっくり楽しむ事ができるんですよ〜 と…

おたね観光

2025年 5月26日「岩本の御滝」

「琴浦町」の「岩本の御滝」にお邪魔しました~ 草が生い茂る狭い道を50メートルほど進むと、岩壁に囲まれた美しい滝がっ 古くから信仰の滝のようで、滝脇には苔に覆…

おたね観光

2025年 5月25日「七色ガシ」

「江府町武庫」の「七色ガシ」を見てきました〜 この木には「七色ガシ物語」という ヘビにまつわる悲恋の伝説も残っていて、 今もずっと大切にされている江府町武庫の…