~柿のご縁で結ばれた、不思議な物語~

登場人物

おたね

じくはら石油(鳥取県)地域振興課 観光部門担当

バーチャル鳥取県のとある伝説の池出身。お気に入りの柿ちゃんと一緒に、鳥取の魅力を伝えるためにXやYouTube、ホームページでこっそり活動中。活動のモットーは「私の大好きな鳥取県を、もっとたくさんの人に知ってもらいたい」

平野 橙果(ひらの とうか)

平野石油(静岡県)ガソリンスタンド案内係

平野姉妹長女。静岡県浜松市浜名区生まれ。照れ屋だけど芯が強く、ていねいな接客が好評のしっかり者。浜松生まれらしくピアノが得意で、休憩中にこっそり音楽を楽しんでいることも。次郎柿のように、やさしくて味わい深いお姉さん。

平野 萌黄(ひらの もえぎ)

平野石油(静岡県)ガソリンスタンド案内係

平野姉妹次女。おしゃべりと人懐っこさが武器で、常連さんにも大人気。バイク好きで、愛車はシルバーのスポーティなバイク。「うちに寄れば元気になれる!」そんなスタンドを目指して、姉と一緒に地元を盛り上げています。浜松の新緑のように明るく元気なムードメーカー。

「あなたのスタンプが、物語をひらくカギになる」

甘くとろける「花御所柿」が名物の鳥取県
シャキッとした歯ごたえの「次郎柿」が名高い静岡県
それぞれの街で、地域のガソリンスタンドで働く「ガソスタむすめ」たちが今日も元気にお出迎え。

柿を肌身離さず大切に持ち続けている おたねちゃん(鳥取)
太陽の実り・次郎柿と共に育った 平野姉妹(静岡)
ふたりの地元を訪れ、スタンプを集めてくれたあなたに、とっておきのストーリーブックをプレゼント。

イベントポスター

スタンプ台紙

※台紙は各スタンプスポットで入手、あるいは下記リンクから印刷してお使いください

印刷用ファイルリンク

スタンプスポット

鳥取側の一覧はコチラ(Googleマップが開きます)

  • 龍鳳閣
  • 営業時間:10:00~21:30(内、水着着用ゾーン10:00~21:00)
  • 住所:東伯郡湯梨浜町引地560-7
  • 定休日:第四火曜日
  • 駐車場:有り(60台)
  • 概要:東郷温泉からふんだんに湧き出る温泉を使った遊び感覚満載の【プールもお風呂も水着着用で楽しむ】温泉保養施設です。多彩な浴槽が皆様をお待ちしています。
  • おすすめ:温水プール・スライダーもあり、親子で1日ゆっくり過ごせます。
  • 店主から一言:お土産やアイスの販売もございます。お気軽にご来館ください。
  • スタンプ取得条件:500円以上の物品購入or施設利用
  • リンク:ゆアシス東郷龍鳳閣
  • おたねちゃんの紹介記事はコチラ

  • LeLien (ル・リアン)
  • 営業時間:12:00~16:00(グッズ販売時間)
  • 住所:東伯郡湯梨浜町中興寺333-9
  • 定休日:不定休
  • 駐車場:有り(10台)
  • 概要:猫が3匹いる宿泊施設
  • おすすめ:看板猫とまったり遊びながら過ごしていただけます。
  • 店主から一言:湖、山、海、滝など自然豊かな鳥取県の真ん中にある宿泊施設で、観光の拠点として動きやすい場所です。お気軽にお越しください。
  • スタンプ取得条件:500円以上の物品購入orご宿泊
  • リンク:https://x.com/kochangokigen
  • おたねちゃんの紹介記事はコチラ

  • ラーメンつばさ
  • 営業時間:11:00〜ラストオーダー
    14:00
  • 住所:倉吉市山根539-14-1階
  • 定休日:火曜日
  • 駐車場:有り(10台)
  • 概要:おたねちゃんを応援している“鶏がら豚骨スープ”のラーメン店です(´∀`)
  • おすすめ:見た目も味もパンチの効いてる「ぼんの〜ラーメン」
  • 店主から一言:たくさんの“かわいい”の発見がある鳥取県でお待ちしています!お店に来られたらぜひ声をかけて下さいね☆
  • スタンプ取得条件:ラーメンいずれかの飲食。ハーフサイズも有ります。
  • リンク:鳥取 鶏・とんこつラーメンつばさ 鳥取県倉吉店
  • おたねちゃんの紹介記事はコチラ
  • たこ焼き龍月
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 住所:倉吉市新町一丁目2421-13
  • 定休日:木曜日
  • 駐車場:無し(倉吉市観光駐車場をご利用ください。P6が最寄です)
  • 概要:倉吉の白壁土蔵群で本場大阪のふわとろたこ焼きを焼いてます!
  • おすすめ:牛骨たこ焼き、期間限定たこ焼き
  • 店主から一言:おたねちゃんが満足できるような美味しいたこ焼きを用意してますので是非皆様お越しください!
  • スタンプ取得条件:たこ焼き1品購入
  • リンク:https://x.com/ryugetsu1006
  • おたねちゃんの紹介記事はコチラ
  • 花こまち-谷本種苗園芸
  • 営業時間:8:30~18:30
  • 住所:倉吉市瀬崎町2769
  • 定休日:無し
  • 駐車場:有り(20台)
  • 概要:お花をたくさん取り扱いしています。
  • おすすめ:可愛いフィギュアが入っているハーバリウム
  • 店主から一言:倉吉はとっても緩やかな時間を感じられる場所です。ほっこり感じて下さいね😊
  • スタンプ取得条件:500円以上の物品購入
  • リンク:https://www.instagram.com/hahanakomachi/
  • おたねちゃんの紹介記事はコチラ

  • 有限会社じくはら石油
  • 営業時間:平日7:00~19:00 / 土曜7:00~18:00 / 祝日8:00~17:00
  • 住所:倉吉市関金町関金宿227-1
  • 定休日:日曜日
  • 駐車場:専用駐車場は有りませんが、誘導いたしますのでスタッフにお声がけください。
  • 概要:倉吉から岡山に伸びる国道313号線上にあるENEOS。【ガソスタおたね】在籍店です。
  • おすすめ:平野石油さまとの【柿コラボ】特別アクリルキーホルダー(3種)
  • 店主から一言:柿ちゃんスタンプを集めてショートストーリーを是非お楽しみください♪
  • スタンプ取得条件:10L以上給油もしくは、ガソスタむすめ関連グッズのご購入
  • リンク:X=https://x.com/jikuseki?t=jAULAPUcVj6mnZSCwV0B-Q&s=09
    Instagram=https://www.instagram.com/jikuchanchi_no_wakayome?igsh=MTRnejF4NDNkNmE5Mw==
  • おたねちゃんの紹介記事はコチラ

~静岡県側~

静岡側の一覧はコチラ(Googleマップが開きます)

  • みなとや商店 (自家製麺みなとや· 甘味処春華秀灯)
  • 営業時間:自家製麺みなとや 10:30~14:30 17:00~19:30 
  • 住所:浜松市北区三方原町3454-3
  • 定休日:自家製麺みなとや 木曜日   甘味処春華秀灯 不定休
  • 駐車場:店舗裏 【平日】7台 【第2第4月曜土曜】12台  【日、祝】17台
  • 概要:前からずっとやりたかったラーメン屋を2021年にオープン。 自家製麺と無化調にこだわった唯一無二のラーメンをご提供しております。
  • おすすめ:炭焼きラーメン 1000円(税込) ザ・ラーメン980円(税込)
  • 店主から一言:隣接する甘味処春華秀灯(不定休)では地産地消にこだわったジェラートを販売しております。ご一緒にどうぞ。
  • リンク:みなとや商店 (自家製麺みなとや·甘味処春華秀灯)(@hamamatsu_minatoya2021) • Instagram写真と動画
  • 曹洞宗 秋葉山 舘山寺
  • 営業時間:8:00~17:00
  • 住所:浜松市中央区舘山寺町2231
  • 定休日:年中無休
  • 駐車場:入り口向かって右側ゲート式駐車場有り:30分以降有料 1時間まで300円、以降30分ごと100円(30分未満は無料) 札所(売店)で1000円以上ご購入の方 駐車券ご提示で2時間無料 *シーズンにより周辺臨時駐車場(無料)が開放している場合もございます。
  • 概要:810年、弘法大師によって開創。舘山寺温泉の名前の由来にもなった風光明媚なお寺です。
  • おすすめ:百花繚乱・華お守り 色鮮やかな心願成就のお守りです。800円(税込)
  • 店主から一言:浜名湖の景色を楽しんでください。
  • リンク:曹洞宗 秋葉山 舘山寺
  • Instagram:https://www.instagram.com/kanzanji_official/
  • 外山本店
  • 営業時間:9:00~17:00
  • 住所:浜松市浜名区細江町気賀68-2
  • 定休日:水、木
  • 駐車場:店舗両側に有り 合計10台
  • 概要:創業明治18年。先代から受け継いでいるお菓子を、絶やさずに手作りしている和洋菓子店です。当店の一番人気な商品は、「姫様スティック」です!
  • おすすめ:看板商品の「姫様スティック」183円(税込)  細江名物 みそまん(税込)140円(税込) 「姫様スティック」はいろいろな用途でおすすめな、オリジナル商品です。
  • 店主から一言:浜松に来たら是非お立ち寄りください。
  • リンク:https://www.instagram.com/_toyamahonten/
  • 有限会社平野石油
  • 営業時間:7:00~19:00
  • 住所:浜松市浜名区大平866-2
  • 定休日:日曜日
  • 概要:昨年50周年を迎えたフルサービスガソリンスタンドです。#ガソスタむすめ 橙果ちゃん&萌黄ちゃんがお店でお待ちしております!
  • おすすめ:連結型アクリルキーホルダー じくはら石油様コラボ【柿コラボ】限定デザイン 
  • 店主から一言:浜松の良いところたくさん覚えて帰ってくださいね!スタンプラリー楽しんでいきましょう!!
  • リンク:https://x.com/hirano_eneos
  • Instagram:https://www.instagram.com/eneos_hiranosekiyu/

近隣のおすすめスポット

  • 多鯰ヶ池(鳥取県)
  • 住所:鳥取市福部町湯山2164-813
  • 駐車場:専用駐車場あり
  • 概要:鳥取砂丘のほど近くにある、静かな湖。昔むかし、このあたりで柿を配っていたという、心優しい少女「お種」の伝説が今も語り継がれています。
  • おすすめ:巳の日には、8:30〜12:00のあいだ社務所が開いており、人気の「白ヘビくじ」を引くことができます。スタンプスポットからは少し離れていますが、ぜひ足を延ばして訪れてみてはいかがでしょうか。
  • リンク:多鯰ヶ池弁天宮|観光スポット|鳥取市観光サイト
  • 天竜二俣駅(静岡県)
  • 住所:〒431-3311 静岡県浜松市天竜区二俣町阿蔵
  • 駐車場:専用駐車場あり
  • 概要:静岡県西部を走る「天竜浜名湖鉄道(天浜線)」は、掛川駅から新所原駅まで浜名湖の北側を結ぶ全長67.7kmのローカル線です。
  • おすすめ:ディーゼルカーが茶畑や山あい、浜名湖の水辺をのんびり走り、地域や聖地となったアニメとコラボした多彩な【ラッピング車】も楽しめます。中間に位置する「天竜二俣駅」は、昭和15年(1940年)築の木造駅舎や転車台・扇形車庫が今も現役で、多くが国の登録有形文化財に指定。見学ツアーでは車両の方向転換を間近に体験できます。レトロな駅舎と個性豊かな列車、そして沿線の景色が楽しめる“旅の目的地”です。
  • リンク:天浜線(天竜浜名湖鉄道株式会社)公式ウェブサイト