2025年 8月21日「駟馳山峠の石畳道」

「岩美町」の「駟馳山峠の石畳道」ですっ

旧山陰道の「駟馳山峠」は、地面が赤土の急な坂道のため滑りやすく、その当時は峠越えをする人がかなり苦労をされていたんだとか…

1811年、多十郎さんという諸国を遍歴する僧侶の方が「人々の苦しみを救うことこそ仏の道」と一念発起し、烏取から倉吉までの有力者の協力を得て工事を始めたんですっ

一年後に石畳が完成したとき、人々は感謝のあまり、念仏を高らかに唱えつつ往来したとも言われているんですよ〜

やがて「六部さん道」と呼ばれるようになったこの石畳道は、現在利用はされていませんが…今もこうやって通る事ができるんですっ

石畳のある今でもこんなに湿っているので、昔は本当に大変だったんでしょうね〜

江戸時代の旧道。文化年間(1804~)備前(岡山)から来た多十郎という六部が、峠の悪路に難渋していた村人を助けるため、寄付を募って造った幅2mの石畳の道。たび重…
www.iwamikanko.org

【鳥取リサーチ!】

TOP
TOP
最新の投稿   これまでの投稿 おたねちゃんいろいろ お取り寄せグッズ おたねちゃん参加イベント おたフレ情報   動画で情報発信! 今日はどこ行く? 鳥取は温…
tottori-research.net

【X(旧Twitter)】 おたねちゃんねる⭐

@otane_ch https://twitter.com/otane_ch

【YouTube】 おたねちゃんねる★

鳥取県の魅力をゆる~く紹介していく「おたねちゃんねる★」鳥取県ご当地VTuberのおたねです🐍⭐「江府町公認VTuber」「とりたべローカルインフルエンサー」「…
www.youtube.com

【Bluesky】 (予備)おたねちゃんねる★

ポップカルチャーを中心に、自然・文化・歴史・食など、鳥取県の魅力をゆる〜く紹介していくご当地VTuber🐍 江府町公認VTuber🌳 とりたべローカルインフルエ…
bsky.app

【mixi2】 (予備)おたねちゃんねる★

ポップカルチャーを中心に、自然・文化・歴史・食など、鳥取県の魅力をゆる〜く紹介していくご当地VTuber🐍江府町公認VTuber🌳とりたべローカルインフルエンサ…
mixi.social

【Threads】(予備) おたねちゃんねる★

190 Followers • 0 Threads • 🐍YouTube「おたねちゃんねる★」 ⭐️鳥取県ご当地VTuber 江府町公認VTuber 鳥取県公認…
www.threads.net

【Instagram】(予備) おたねちゃんねる★

177 Followers, 131 Following, 0 Posts - See Instagram photos and videos from おたね…
www.instagram.com